2010/09/26

長らくブログを更新していなかったなど。

twitterばっかりやってたからなww

とまあ長らくtwitterばっかりやってる間に夏は終わり、

もうすぐ九月も終わりだねー。
最近めっきり寒くなったねー。

なんつぅ会話が端々で聞こえますが。
おせちも予約が始まりましたが。
某ネズミの国のCMではクリスマスイベントの告知やってますが。

何 も し な い の が 私 で す 。

来年始めにはとあるビッグイベントが控えてるのにねw

まぁそんな事はほっといて(いいのか?w)、今日もぐうたらな篠崎でした。

え? なんか実のある発言は無いのかって?
一つだけ言える。

日 本 は 負 け た 。

これだけね。

2010/07/18

夏とか爆発しろ!

さっさと終われ夏なんぞ。

まず暑い。まじ暑い。日差しが強い。日焼けする。いろいろ言われる。これがやだ。地黒なのも嫌だけどそれ以上に日焼けが嫌。

うるさい。特にテレビ、レジャー施設、DQN、リア充。選挙が無い分いくらか楽か。でも家の目の前が公園なのでやっぱりうるさい。

寒ければ上に着ればいいけど、暑いときに脱ぐには限界あるしね。

上記の理由により、私は夏が嫌いです!(キリッ

2010/07/03

おいおいIntelピンチじゃねぇの

EeePCまでAthlon Neo積んじゃったじゃん。

まぁ普及帯のAthlon Neoはクロック1.8GHzでTDPが18W、対するIntelのAtomはクロック1.66GHzでTDPが13Wくらいだっけ。133MHzの違いは5Wの違いになるわけで。これを大きいと見るか小さいと見るか。

いやそんな性能比較はどうでもよくて。
どうもIntelは、メインのCPUラインナップをCore ixシリーズに統一してから製品に魅力を感じないんだよなぁ。アーキテクチャが変わったせいか、それともCore i7 9xシリーズの「TDPが高い」というイメージが払拭できていないからなのか。Core2と何が変わったのかがよく分かんないってのもあるかもね。アーキテクチャなんて普通
に使う分には意識しないし。

あとIntelは3Dの技術持ってないから、ベンダは3D対応パソコンを作ろうとするとnVidiaのチップを別に買う必要があって、そうするとパソコンの値段が高くなるんだよね。
そこを狙ったんだなAMD、業界が3Dに向かった途端に内蔵チップセットで3Dに対応しちゃった。内蔵チップセットだから別チップを買う必要がなく、パソコンの単価が下げられる。ベンダにしてみりゃ断る理由がないじゃないか。

あと、nVidiaは無茶苦茶性能が高く無茶苦茶値段が高いチップか、無茶苦茶安いけど無茶苦茶性能の低いチップしかなくて、要するに両極端な感がある。バランスという意味ではRADEONは良いね。

ということは、たぶん3Dパソコンだけじゃなくて、ハイビジョンパソコンでもRADEONは強いんだな。だからハイビジョンテレビに繋ぐ前提で設計されてるパソコン(FUJITSU FMV-TEOとかDell Zinoとか)はみんなAMDなんだろう。

Intelはどうすんのかね。

2010/06/26

何の気なしに

ブログを更新する簡単なお仕事。
要するにヒマなのである。

どーやらTwilがダウンしてるらしくて、つぶやけない。複数クライアント使うべきだった。くっそ。

ちなみにトップははやぶさの画像。気まぐれに載せてみた。

きれいだねー、はやぶさ。

2010/06/14

「はやぶさ」、小惑星イトカワより帰還!

写真は、はやぶさが最後に撮影した画像、地球です。画像下部が切れていますが、地球はしっかり写っています。とても神秘的な写真で、思わず息を呑むほどの美しさです。

これを撮影した数分後、小惑星イトカワ探索機「はやぶさ」は、オーストラリア上空でサンプルが入っていると思われるカプセルを放出するという最後の仕事を終え、地球の塵へと還っていきました。

はやぶさ、日本人に夢と希望と、そして勇気をありがとう。あなたは確実に、日本の宇宙開発の礎となるでしょう。そんな君は、オーストラリアの夜空にキラリと散っていってしまいました。

君が最期に見せた光は、日本の未来を示すものなのだと思います。確実に、あなたは道筋を示してくれました。それに沿って僕たちは進んでいくんだと、進んでいくべきなんだと僕は思うんです。夢、希望、そして勇気。現代人が忘れてしまった感情を、君が甦らせてくれたんだと、僕はニコ生を観てそう思いました。

はやぶさ、本当にありがとう。あなたの遺志は確かに、日本の技術者が受け取りました。その遺志を生かすか生かさないかは、たぶん日本政府の姿勢によって決まってしまうのでしょう。でも、たとえそれが生きなくても僕は、いや僕たちは、君の存在を忘れません。

ありがとう、はやぶさ。安らかに。

2010/06/10

ブログ開始。

自分みたいな学生が天下のGoogle様のサービス使ってブログなんて初めていいんだろうか……とか今更いってもしょうがないし。

とりま、ブログ始めました。

これからなんやらいろいろ改善して、まぁどうせ自己満足で終わってしまうんだろうけれど完成されたものにしていこうと思います!

今回はこの辺で。